家具、扉の兆番調整の仕方と、取り外し、取付け方
扉の取り外し方

家具によくあるこういった兆番の取り外し方です

奥のほうのネジを緩めます
このとき、扉を片方の手で支えながらネジを緩めてください

こんな感じで支えながらネジを緩めます

扉がぐらついてきたらちょっと力を入れて引っ張ります。
すると、するっと抜けます。
まだ引っかかる場合は、引っかかる方のネジを緩めます。
扉の取付け方

上下2箇所とも兆番の溝にはめ込むようにもって行きます

こんな風に金具の手前にあてて、スライドさせるように押し込むと
簡単にはまります。

ネジ山と金具のすき間に入れます

すき間に入れましたら、ドライバーで締めて下さい。
完全に締まれば取り付け完了です。

なお、手前の方のネジは、調整用ネジで、ここを緩めたり締めたりすることで、
扉の角度や出っ張りなどが調整できます。