木のぬくもりで冬支度。大川産の誠実なつくりの2025年秋の新作4選
秋が深まり、木の家具がいちばん美しく見える季節になりました。
今回は、今シーズン登場した新作4点をご紹介します。
どれも日本製・完成品。
“派手さ”よりも“誠実なつくり”を大切にした家具たちです。
【日本製・完成品】無垢材サイドテーブル
引き出し収納付き・高級スリムデザイン(幅22 × 奥行60 × 高さ46.5cm)
「わずか22cmの中に、本物の無垢材の存在感を。」
天板と前面に無垢材(ウォールナット/ホワイトオーク/希少なチーク)を使用。
引出しタイプと開き戸タイプの2種で、“見せる収納”と“隠す収納”を両立。
低ホルムアルデヒドF3相当で、リビングでも安心して使える一台です。
店長のおすすめ:
チーク材は国産家具では本当に珍しい。
私自身「自分の家にも置きたい」と思って仕入れました。
光の当たり方で表情が変わる深い色艶は、写真以上にいいですよ。
ズワルト テレビボード(ウォールナット/テレビスタンド対応)
(幅105 / 150 / 180 奥行44.5 高さ30cm)
「壁掛けの美しさを、工事なしで実現する。」
人気のスウィングテレビスタンドと組み合わせて使える、自立式テレビスタンド対応タイプ。
格子扉にはウォールナット無垢材を採用し、扉を閉じたままリモコン操作が可能です。
ソフトダウンステーで静かに開閉できる前倒れ扉仕様。
美しさと使いやすさを両立しながら、“壁掛けのような軽やかさ”を楽しめます。
店長のおすすめ:
模様替えが多い方には特に相性◎。
“軽やかさ”があり、配線の見え方まできれいに整います。
▶ ズワルト テレビボード(ウォールナット/スタンド対応)商品ページ
ヴァイス テレビボード(バーチ材)
(幅105 / 150 / 180 奥行44.5 高さ30cm)
「空間をやわらかく整える、明るい木目。」
前板にバーチ無垢材を採用。
明るいトーンの木目が空間に自然に馴染み、圧迫感を抑えるデザイン。
ナチュラルテイストの床や壁との相性が良く、軽やかな印象のローボードです。
店長のおすすめ:
“白×木目”の部屋づくりに迷ったらまずこれ。
色の主張が強すぎず、季節のラグや小物の入れ替えがしやすいです。
ハッピー収納庫シリーズ(アルダー無垢框/スライドドア)
「“収納”が、部屋の印象を変える。」
アルダー無垢の框とクロスガラスが生むやわらかな抜け感。
強化紙仕上げで扱いやすく、可動棚で高さ調整も自在。
完成品で届いたその日から設置できます。
店長のおすすめ:
ガラス越しにほんのり見える“気配”が上手い。
生活感を消しすぎず、でも散らかって見えない—このバランスが良いです。
▶ ハッピー100 収納庫(幅100×奥行44×高さ175)商品ページ
▶ ハッピー80 収納庫(幅80×奥行44×高さ175)商品ページ
総桐衣類キャビネット(3段/5段)
幅100 × 奥行44 × 高さ57 or 100cm
「桐たんすの伝統を、今の暮らしに合わせて再構成。」
観音開きで中身が一目瞭然の総桐キャビネット。
調湿性に優れ、デリケートな衣類を守ります。
オートヒンジや水性塗料仕上げなど、細部まで丁寧なつくり。
店長のおすすめ:
「中が見える桐箪笥がほしい」という声から誕生。
着物だけでなくフォーマル衣類の“所在”がすぐ分かるので、支度がラクです。
冬の暮らしを少し整えるだけで、部屋の空気も気持ちも穏やかになります。
木のぬくもりで冬支度。あなたの空間にも、日本の木の心地よさを。
【この記事を書いた人】
堤太陽(Taiyo Tsutsumi)
株式会社大川家具ドットコム代表取締役社長。宅地建物取引士
家具の町、福岡県大川市で生まれ育ち、新卒と同時に北九州市のマンション業者に就職。2003年に改正建築基準法によりシックハウス症候群への対処が求められ低ホルムアルデヒド建材の重要性を感じた。 2005年退職後4か月のヨーロッパ放浪。2006年より家業である家具卸を手伝っているうちに、大川市の基幹産業である家具製造の未来に危機感を感じ、「大川を再び家具で盛り上がる街にしたい」
という思いから、2006年に大川家具ドットコムというネットショップを立ち上げ、 大川家具を全世界に広げたいと模索中。
2019年 経営革新認定
2021年 JETROの越境EC「Amazon.com Japan Store」採択
2022年 「デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業」補助金採択
2023年 越境EC用英語サイト「https://shop.okawakagu.com/」開設
2024年 創立10周年式典開催・越境EC向けに世界へボカン株式会社と提携








コメントを送信
コメントを投稿するにはログインしてください。