見て、触れて、納得。東京展示会のご案内と新着商品

こんにちは。

先日、城島酒蔵まつりに行ってきました。城島というのは、弊社がある大川市の隣町でこの地域は、「日本有数の酒どころ」としても名高く、歴史ある酒蔵が今もなおその伝統を守り続けています。特に毎年2月に開催される「城島酒蔵びらき」では、久留米市城島地区の酒蔵が参加し、2日間で約11万人もの人でにぎわいます。

先日、その城島酒蔵まつりに行ってきました。ネットショップの勉強会で知り合った某食品会社のお偉いさんと、大分でアパレルネットショップをされている方と一緒に。地元の運送会社の方とも合流し、気づけば美味しいお酒とともに熱い語らいの場に。
職人技が詰まった酒造りの世界に触れながら、改めて家具も「本物のこだわり」を大切にしたいと実感しました。

【3月の展示会のお知らせ】

以前より予告していました東京での展示会を開催いたします。

https://www.coordinatekagu.jp/c/event/202403StructuralExhibition

詳細は上記URLより

前回と同様に、家具の構造や表面材の質感に焦点を当て、「10年後も満足できる家具選び」を確認できる展示を行います。

● 日時:2025年3月28日(金)~30日(日)

28日(金) 12:00~18:00
29日(土) 12:00~18:00
30日(日) 12:00~15:00

● 会場:東京都豊島区西池袋2-10-6 1階

最寄り駅:JR池袋駅徒歩10分・西武池袋線椎名町駅徒歩11分・副都心線・有楽町線要町駅徒歩13分
駐車場はございませんので、最寄りの有料駐車場をご利用ください。

● 展示内容:
家具の内部構造や表面材の違いの比較展示
家具に使用される木材サンプルの紹介

「いい家具を長く使う」ための家具選びの知識を学べる展示

展示家具:なごみ90-6段 ほか弊社オリジナル企画家具を中心に10点ほど

● 参加方法:入場無料・事前予約不要

家具の購入を考えていない方でも、お気軽にご来場ください。
また、家具選びについてのご相談も承っておりますので、ぜひ会場でお声がけください。
見たい家具などございましたら、LINEやメールにてお気軽にご相談ください。

■新商品情報

【吉野民芸 幅49センチ仏壇上置き】

https://www.coordinatekagu.jp/c/chest/sa016th04900th00

・ 前板には国産欅(けやき)の一枚板を使用し、美しい木目が特徴。
・ 日本の伝統技法「蟻組」構造で作られた引き出しは耐久性に優れています。
・ 落ち着いた雰囲気を演出する民芸家具特有の金具を使用。
・ 5色のカラーバリエーション(別注・有料)でお好みに合わせて変更可能。
約110年の歴史を持つ和ダンス工場の職人が丁寧に仕上げています。
・ 宅内設置サービス付きで安心してお使いいただけます。

【吉野民芸 テレビ台(幅90cm/幅180cm)】

https://www.coordinatekagu.jp/c/chest/sa016tv09000th00

・ 高級感あふれる民芸調デザイン。
・ 国産欅材を使用し、美しい木目が魅力。
・ 収納力抜群でAV機器もスッキリ整理できます。
・ 幅90cmと180cmの2サイズ展開で、お部屋に合わせて選べます。
・ 日本の職人が仕上げるこだわりの一品。

【レッチェ シリーズ(ホワイトオーク)】

https://www.coordinatekagu.jp/c/search/search_series/lecce

・ 105-6 ハイチェスト:大容量収納で使いやすさ抜群。
・ 90-6 ハイチェスト:コンパクトながらしっかり収納。
・ 80 サイドチェスト:シンプルで使い勝手のよいサイズ。
・ ホワイトオーク無垢材を使用し、上品な木目が楽しめます。
・ 取り外し可能なI型仕切り板付きで整理整頓がスムーズ。
・ 日本製、大川家具の熟練職人による高品質な仕上がり。
・ 宅内設置サービス付きで、届いてすぐにお使いいただけます。

暮らしの質を高めるための家具、ぜひこの機会にご検討ください。

そして最後に、嬉しいお知らせがあります。
以前ご紹介したロフトベッドが、なんと日経MJ新聞に掲載されました。

https://okawakagu.com/contents/2025/02/18

多くの方に注目していただけるのは、本当にありがたいことです。これからも、使い勝手の良さと品質にこだわった家具をお届けしてまいります。

それでは、また。