【新商品】お客様の要望から生まれたサウンドバーに最適化されたテレビ台と柿渋の着物収納

先日名古屋市の「ノリタケの森ミュージアム」と「トヨタ産業技術記念館」に行ってまいりました。
こんにちは、大川家具ドットコムの堤です。

この2施設は近接していて1日で回ったのですが、とても回りきれない量の展示物でした。展示自体も素晴らしくどちらもものづくりの街名古屋を実感できました。
2社ともお客様ニーズへの飽くなき探求心が感じられる施設でとても良かったです。

また、食べ物も私達九州の人だと知らない「あんかけスパ」「カレー煮込みうどん」
などがあり、探究心あふれる街なのかな~
と思いました。

それでは、今回の目次
1,新商品のご紹介
今回は、お客様の要望から生まれたサウンドバーに最適化されたテレビ台と、着物タンスを昔ながらの染色方法柿渋で仕上げたタンスの紹介です。

2,3月大阪・東京展示会のご案内

です。

————————–
1、新商品のご紹介(2商品)
————————–

【幅230・奥行54 高さ45】上向きサウンドバー対応テレビボード

https://www.coordinatekagu.jp/c/tv/tv190/tt005tv23000wn00

こちらはとあるお客様の
テレビ:REGZAの100型100Z970M
サウンドバー:SONY HT-A5000
にあうテレビ台が無いとのことで別注作成し製品化したテレビ台です。

テレビのREGZA100型100Z970Mの脚の奥行きが50センチあり、ほとんど市場に出回っているテレビ台の奥行きが45センチまでですので、そこでまず探すのが困難になります。
また、サウンドバーは幅が121センチあり、現状のテレビ台でサウンドバーを収納できるものも弊社が調べた限りありません。

また、サウンドバーが音を上にも出せるタイプなので、天板でスピーカー上を覆ってしまうと音が上に出る意味もなくなってしまいます。
ということで、同じテレビ、同じサウンドバーを買った人は同じような悩みを持たれてるのでは?

ということで製品化しました!
現在、家具は制作中でまだ写真などはございませんが、家具が出来上がり次第撮影し商品情報を充実させていきたいと思っています。

肥前桐民芸 柿渋染め総桐チェスト100センチ幅4タイプ

https://www.coordinatekagu.jp/c/chest/chest100/mz014ch1000

先日作った家具製造過程の動画

で作っていた家具を掲載しました。

柿渋は日本古来より使われている伝統的な自然塗装で、防水・防腐・防虫・抗菌作用があります。消臭力や除菌力が特に高いのですが、柿渋自体が匂いが強いです。また、柿渋は渋柿から得た汁を発酵して作られた染料なので100%天然物質で化学物質に敏感な方は安心して使用できます。

————————–
2,3月大阪・東京展示会のご案内
————————–

前回のメルマガでは東京会場はまだ決まってませんでしたが、開催場所が決まりました。
「大川家具ドットコム展示会東京会場」
東京都豊島区西池袋2-10-6 1階
https://shopcounter.jp/spaces/r4Cosn
2024年3月23(土)~25日(月) 12:00~18:00

「大川家具ドットコム展示会大阪会場」
大阪府大阪市浪速区日本橋3-5-25 高島屋東別館1階
コミュニティーフードホール
https://communityfoodhall.jp/
2024年 3/20(水)~3/21(木) 10:00~20:00

今回は、会期中に「オイル塗装お手入れ実演」などもしていこうかと思っています。
日時はまだ未定ですがこちらでお知らせします。
購入予定のない方もお気軽に来られてください。

————————–

私の自宅は国の史跡「田原坂」まで車で1時間位のところにあるのですが、今まで江戸末期や明治初期の歴史をよく知らなく西南戦争もおぼろげな知識しかなく行ったことがなかったのですが、年末からせっかく近くにある史跡だから行こう。
と思い、色々調べ大河ドラマの「翔ぶが如く」も見てヤット訪れることができました。

なんでも史跡は調べてから行こうと思ってますので、行くまでが大変です(笑)
それではまた次回よろしくお願いいたします。

【この記事を書いた人】


堤太陽(Taiyo Tsutsumi)
株式会社大川家具ドットコム代表取締役社長。宅地建物取引士


ツイッター
フェイスブックインスタグラムピンタレストYouTubeLINE

  家具の町、福岡県大川市で生まれ育ち、新卒と同時に北九州市のマンション業者に就職。2003年に改正建築基準法によりシックハウス症候群への対処が求められ低ホルムアルデヒド建材の重要性を感じた。 2005年退職後4か月のヨーロッパ放浪。2006年より家業である家具卸を手伝っているうちに、大川市の基幹産業である家具製造の未来に危機感を感じ、「大川を再び家具で盛り上がる街にしたい」
という思いから、大川家具ドットコムというネットショップを立ち上げ、 大川家具を全世界に広げたいと模索中。
2019年 経営革新認定
2021年 JETROの越境EC「Amazon.com Japan Store」採択
2022年 「デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業」補助金採択
2023年 越境EC用英語サイト「https://shop.okawakagu.com/」開設