タンスの前後の揺れ対策は後傾にすること
お客様から、タンスが前後に揺れる。
というご相談をいただきました。
そういうお悩みって結構あるのかな~
と思い、記事にしました。
たんすが前後に揺れる原因はいくつかあると思いますが、
主なものとして、
近年のフローリングは、下階への防音等のために
フローリングの台座にゴムを敷いている場合があります。
家具は主に壁際に置くので、クッション性のない木に支えられた壁際と、
ゴム座でクッション性がある床の中央よりとで、重いものが乗った時に、
フローリングの床が水平でなくなる場合があります。
そうした場合、家具が前傾になり地震などの時に家具が前倒れしやすくなり、
危険です。
それを防ぐために、家具の前面下に3ミリ厚くらいのべニアをひいたり、
牛乳パックを折り曲げたものを入れると、家具の重心が後ろになり、
家具の後ろ上面が壁についた形になり揺れにくくなります。
たんすの下にひくので、べニアや牛乳パックも意識しなければ
目立ちませんが、やっぱり気分的には、、、
という方は、
こういうグッズもありますので、こちらもご一考いただければ幸いです。
地震対策家具倒れ防止くん
【この記事を書いた人】
堤太陽(Taiyo Tsutsumi)
株式会社大川家具ドットコム代表取締役社長。宅地建物取引士
家具の町、福岡県大川市で生まれ育ち、新卒と同時に北九州市のマンション業者に就職。2003年に改正建築基準法によりシックハウス症候群への対処が求められ低ホルムアルデヒド建材の重要性を感じた。 2005年退職後4か月のヨーロッパ放浪。2006年より家業である家具卸を手伝っているうちに、大川市の基幹産業である家具製造の未来に危機感を感じ、「大川を再び家具で盛り上がる街にしたい」
という思いから、2006年に大川家具ドットコムというネットショップを立ち上げ、 大川家具を全世界に広げたいと模索中。
2019年 経営革新認定
2021年 JETROの越境EC「Amazon.com Japan Store」採択
2022年 「デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業」補助金採択
2023年 越境EC用英語サイト「https://shop.okawakagu.com/」開設