2017年1月13日九州ECタイツアーその2
2日目は、定番ということで、王宮へ。 交通機関は高架列車とチャオプラヤ川の渡し船を乗り継いで。 船着き場につき王宮に行こうとしたのですが、 あまり寺院など興味ない。 ということで、王宮を横目に見て、ツ … 続きを読む 2017年1月13日九州ECタイツアーその2
2日目は、定番ということで、王宮へ。 交通機関は高架列車とチャオプラヤ川の渡し船を乗り継いで。 船着き場につき王宮に行こうとしたのですが、 あまり寺院など興味ない。 ということで、王宮を横目に見て、ツ … 続きを読む 2017年1月13日九州ECタイツアーその2
九州で(主に福岡)ネットショップさんを集めた勉強会「九州EC」というのがありまして、 2ヶ月に1度の割合でネットショップに関連した勉強会があります。 その懇親会で、よく「みんなでタイに行こう」という話 … 続きを読む 2017年1月12日九州ECタイツアーその1福岡からバンコクへ
九州産ヒノキといぐさの畳ベンチを新規発売開始しました。 http://www.okawakagu.com/tatabenchsemo.html 特徴は、国産素材と角を丸めた安心安全なベンチということで … 続きを読む 国産イグサとヒノキの背もたれ付きベンチを新規発売開始
春は異動の季節。 大学を卒業し、新たに一人暮らしを始める新社会人も多いかと思います。 そんな方にお勧めの一人暮らし家具男性編を紹介します。 ※弊社は国産家具専門店ですので以下で紹介する家具は全て国内生 … 続きを読む 2017年春お勧め新社会人になったらほしい家具、男性編
この日は空港近くのホテルに移動です。 というのも、飛行機の時間が朝の8時で、 2時間前にチェックインしたいので、6時には空港につきたい。 台北から空港までは1時間くらいかかるので、 ホテルを5時に出る … 続きを読む 台北から桃園へ移動2017年1月1日
お昼は以前から行きたいと思っていた上引水産へ。 http://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/taipei/restaurant/10451746/ ただ、こ … 続きを読む とにかく人が多かった台北飲食店2016年12月31日その2
2日目、12月31日 丸一日台北で過ごせるのはこの日だけ。 ということで、行こうと思っていたところを訪れました。 午前中は、今回の一番の目的地。 「松山文創園區」http://www.songshan … 続きを読む 松山文創園區でも打ちのめされた2016年12月31日その1
12月30日から1月2日まで、3泊4日で台北に行ってきました。 1月2日は、午前5時起きで8時の飛行機でしたので、実質3泊3日ですが、、、 1日目、12月30日 この日は、空港からホテルについたのが午 … 続きを読む 台北で木の今来ている感に打ちのめされた2016年12月30日
今日は、いろいろなコーヒー豆、器具の試飲会でした。 意外にも、エスプレッソマシーンを販売されている方も参加されて、 逆に教えていただく場面も、、、 今回は、誰もが淹れ方をまだ理解してなく、本当にお試し … 続きを読む いろんなコーヒー豆、抽出試飲会
事務所の書籍をすべて視える化しました。 これまでは、食器棚の引き出しに入れていたのですが、 やはり見えるところにないと読まないし、社員さんたちも読んでくれません。 何回かMGで伺っている三和エステート … 続きを読む 事務所の本を見やすく選びやすく