熊本にて全国のネットショップ仲間と学びの会

昨日、堤は熊本に行っていました。
なぜかというと、熊本震災チャリティイベントに参加してきたからです。

このチャリティーイベントは、
日本にいると、地震は避けて通れない災害です。
ですので、熊本や東北の震災経験者のお話をお聞きし、
我々ネットショップの人間はこの日本で何ができるのか。
被災から学ぶことは何か。
を参加者全員(約60名)と討論しました。
dsc03125
熊本のチャリティーイベントということで、
全国のネットショップ勉強会の方たちが来られていて、
私も「九州EC」という勉強会の幹事をしているので、参加させていただきました。
dsc03124
お話を聞いてみると、被災をして今までと全く違うことを始めた。
という方が多く、被災をしなかったら今までと同じことをしていただろう。
ということでした。

地震で今までと全く違うことをしなければならなくなったりするということが、
私たちの身にいつ来てもおかしくないのが日本と思います。
私ももし被災したら。というのを考えてみたいと思うイベントでした。

Yesterday, I went to Kumamoto.
Because I participated in the Kumamoto earthquake charity event.

This charity event,
We are in a disaster that we can not avoid earthquakes.
So we asked the story of the experience of the earthquake in Kumamoto and Tohoku,
What can we do with our online shop in Japan?
What is learning from the disaster?
We discussed with all the participants (about 60 people).

As a charity event of Kumamoto,
People from the WEB shop study group nationwide are coming,
Since I am also a secretary of the study group “Kyushu EC”, I participated.

When I asked the story, they started to do something different from the past by affecting them.
There were a lot of people who did not do the damage, they would have done the same thing as before.
It was that.

It is necessary to do completely different things from the earthquake until now,
It is Japan that is not strange to tell us anytime.
If I also suffer. It was an event that I wanted to think about.